九州・沖縄旅行記

【豚骨ラーメン発祥の地】福岡県久留米市の観光スポットを巡る!

九州・沖縄

福岡県の南部に位置する久留米市。福岡県では、福岡市、北九州市に次いで人口が多い街です。

久留米といえば豚骨ラーメン。あまり有名ではありませんが、豚骨ラーメンは久留米から生まれました。

そこでふと思いました。「では、久留米には豚骨ラーメン以外に何があるのだろう…?」

ということで、今回は久留米でラーメンを食べつつ観光スポットを巡ってきましたので、その内容をご紹介します。


くるっぱがお出迎え!


JR久留米駅の標識

JR久留米駅に到着!

JR博多駅から鹿児島本線下り方面に乗って35分程で着きました。

くるっぱの顔はめパネル

ご当地キャラのくるっぱがお出迎え。

各地でご当地ゆるキャラがを見かけますが、その中では可愛い方ではないでしょうか?

全国ゆるキャラグランプリ2019年では、ご当地部門で427体中9位と、トップ10入りを果たしたそうです。ご当地部門だけで427体もゆるキャラがいるんですね。





1.石橋文化センター


石橋文化センター・庭園

1956年に大手タイヤメーカーの株式会社ブリジストン創業者であり、久留米市の名誉市民である石橋正二郎から久留米市に寄贈された複合文化施設です。

久留米市美術館や音楽ホール、図書館などの施設や、バラやツバキなどの花が彩る広大な庭園を有しています。

久留米市美術館

開園時間 : 9:00 〜 17:00 (5月1日〜9月30日は19:00まで)

休館日 : 月曜日、年末年始(庭園は年中無休)

アクセス : 西鉄久留米駅から徒歩約10分、西鉄久留米駅からバスで約5分、JR久留米駅からバスで約15分

〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015

◼️石橋文化センター公式サイト◼️


2.久留米焼き鳥日本一フェスタ


観光スポットではありませんが、久留米の有名イベント「久留米焼き鳥日本一フェスタ」。毎年9月頃2日間に渡って開催されていて、焼き鳥の屋台が数多く出店します。2日間での来場者数は3万人という人気ぶり。

写真は筆者が2018年開催時に参加したときのもの。ビールを飲みながら、いろんなお店の焼き鳥を楽しむことができる楽しいイベントです。

久留米市は人口1万人あたりの焼き鳥店の数が全国で1番多い街であり、焼き鳥文化を発信する目的で開催されています。

※2020年度は中止のようです。

会場 : 東町公園 (久留米市東町26)





3.筑後川


筑後川

阿蘇山を水源として、熊本県・大分県・福岡県・佐賀県を流れる一級河川。

九州最大の大河で、散歩したりサイクリングするにはもってこいの場所です。河川沿いには久留米市のシンボルであるクルメツツジなどが綺麗な「百年公園」や無料で入館できて、筑後川の歴史や生息する魚を鑑賞することができる施設「くるめウス」などがあります。

筑後川花火大会

筑後川花火大会

筑後川では、西日本屈指のスケールを誇る花火大会も開催されています。

1650年に始まり、350年以上の歴史を持つ花火大会で、打ち上げ数は1万8000千発。ナイヤガラは尺玉など迫力満点です。


4.大砲ラーメン


大砲ラーメン

最後に紹介するのは、久留米の中でも特に有名なラーメン店「大砲ラーメン」。

創業以来、一度も釜を空にすることなく、継ぎ足されて作られている「呼び戻しスープ」など、こだわりの数々が最高の一杯を作り出しています。

◼️大砲ラーメン公式サイト◼️

≪大砲ラーメン本店≫

営業時間 : 11:00 〜 21:00

店休日 : 木曜日、元日

アクセス : 西鉄久留米駅から徒歩10分


Nagaraをフォローする
Nagara✈︎旅のしおり
タイトルとURLをコピーしました