お役立ち情報

【5選】旅行の必須&便利グッズ!日本全国制覇した旅行好きがおすすめ!

旅行おすすめグッズのタイトル画像 お役立ち情報


快適に旅行を楽しむなら準備が重要!
旅先で「あれを持ってくればよかった…」と後悔しないためにも、しっかり準備をして旅行を楽しみましょう。
今回は日本47都道府県全てを旅した私がおすすめする、旅行の便利グッズを5つご紹介します

◼︎旅行が快適になる便利グッズ5選!

吊り下げ洗面用具ケース

ホテルの洗面台に化粧水や歯ブラシなどのアメニティグッズをばらばらと置くと、片付けの手間や忘れ物のリスクがあります。
吊り下げ式の洗面用具ケースなら洗面台のフックなどに引っ掛けてアメニティを取り出すことができるのでとても便利です。

【無印良品 公式】 ポリエステル 吊るして使える洗面用具ケース 黒 約16×19×6cm トラベル 旅行

価格:1790円
(2025/2/18 20:45時点)
感想(4件)

ネックピロー

飛行機や高速バスなどの移動時間中に睡眠をとってうまく休息することができれば、万全の状態で観光を楽しむことができます。
ネックピローを使用すれば、座席を倒さなくても快適に眠ることができて便利です
光を遮断することができるアイマスクもあわせて使うとより快適に休むことができます。

今だけ送料無料【マーナ公式】fuu ネックピロー | 旅行 飛行機 コンパクト 折り畳み 折りたたみ 洗える キッズ 子供 車 空気 u型 収納 トラベル 便利グッズ エアピロー おしゃれ 持ち運び 軽量 大人 夜行バス 海外旅行 機内 首枕 携帯枕 オフィス 帰省 可愛い ひと息 marna

価格:2980円~
(2025/2/18 20:43時点)
感想(334件)

モバイルバッテリー

目的地までのルート検索や写真の撮影、電子決済や航空券の電子チケットなど、旅行においてスマホはかかせません。
モバイルバッテリーを携帯していれば、スマホのバッテリー残量を気にせずに旅行が楽しめるようになります。

Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W) (モバイルバッテリー 5000mAh 30W出力 コンセント一体型)【USB Power Delivery/PowerIQ搭載/PSE技術基準適合】各種機器対応

価格:5490円
(2025/2/18 20:36時点)
感想(282件)

コンセント付きで充電が簡単!持ち運びしやすいサイズで便利です!

耳栓

ホテルによっては壁が薄く、隣の人の音が気になったりする可能性があります。
また、ゲストハウスやカプセルホテルなどでは特に音は重要な問題となります。
睡眠の質は翌日の旅行にも大きな影響を与えるため、耳栓はぜひ持っておきたいグッズといえます。

楽天ランキング1位獲得【 プレゼントキャンペーン中! 送料無料 】cocoiine 耳栓 耳せん 睡眠 睡眠用 遮音 騒音 聴覚過敏 高性能 気圧 安眠 シリコン ワイヤレス 防音 飛行機 旅行 仕事 勉強 便利 聴覚過敏 40dB いびき オフィス おしゃれ 軽量 ケース付き みみせん 大人用

価格:740円
(2025/2/18 20:41時点)
感想(107件)

衣類圧縮袋

いろんな洋服を持っていきたい…でもお土産用にバックのスペース空けておきたい。
そんな時におすすめなのが衣類圧縮袋です。
使用の際には、綿や麻などはシワができやすく、ダウンはふんわり感を失ってしまうことがありますので注意が必要ですが、荷物のスペースを圧迫しがちな衣類をコンパクトにすることができます

【 現役客室乗務員監修 5倍長持ちに改良 手巻き式 】 圧縮袋 旅行 衣類 旅行用 掃除機不要 ポンプ不要 圧縮パック 便利グッズ 衣類圧縮袋 圧しゅくるん 防臭性アップ トラベルグッズ 真空 圧縮 出張 修学旅行 家族旅行

価格:1180円~
(2025/2/18 20:47時点)
感想(278件)

■要チェック!必須の持ち物リスト

旅行グッズのイメージ画像
旅行がより便利になるグッズをご紹介しましたが、
これだけは最低限持っていきたい必須の持ち物もご紹介します。

・現金
・スマートフォン・充電器
・航空券や新幹線等のチケット
・身分証明書と保険証
・コンタクトレンズや眼鏡
・常備薬(胃腸薬・酔い止めなど)
・着替え
・化粧品・洗面道具

さいごに

今回は旅行の必須&便利グッズについてご紹介しました。
当ブログでは旅行にまつわる疑問などを分かりやすくご紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。

Nagaraをフォローする
TRiSTAR
タイトルとURLをコピーしました