快適に旅行を楽しむなら準備が重要!
旅先で「あれを持ってくればよかった…」と後悔しないためにも、しっかり準備をして旅行を楽しみましょう。
今回は日本47都道府県全てを旅した私がおすすめする、旅行の便利グッズを5つご紹介します。
◼︎旅行が快適になる便利グッズ5選!
吊り下げ洗面用具ケース
ホテルの洗面台に化粧水や歯ブラシなどのアメニティグッズをばらばらと置くと、片付けの手間や忘れ物のリスクがあります。
吊り下げ式の洗面用具ケースなら洗面台のフックなどに引っ掛けてアメニティを取り出すことができるのでとても便利です。
![]() |
【無印良品 公式】 ポリエステル 吊るして使える洗面用具ケース 黒 約16×19×6cm トラベル 旅行 価格:1790円 |
ネックピロー
飛行機や高速バスなどの移動時間中に睡眠をとってうまく休息することができれば、万全の状態で観光を楽しむことができます。
ネックピローを使用すれば、座席を倒さなくても快適に眠ることができて便利です。
光を遮断することができるアイマスクもあわせて使うとより快適に休むことができます。
![]() |
価格:2980円~ |
モバイルバッテリー
目的地までのルート検索や写真の撮影、電子決済や航空券の電子チケットなど、旅行においてスマホはかかせません。
モバイルバッテリーを携帯していれば、スマホのバッテリー残量を気にせずに旅行が楽しめるようになります。
![]() |
価格:5490円 |

コンセント付きで充電が簡単!持ち運びしやすいサイズで便利です!
耳栓
ホテルによっては壁が薄く、隣の人の音が気になったりする可能性があります。
また、ゲストハウスやカプセルホテルなどでは特に音は重要な問題となります。
睡眠の質は翌日の旅行にも大きな影響を与えるため、耳栓はぜひ持っておきたいグッズといえます。
![]() |
価格:740円 |
衣類圧縮袋
いろんな洋服を持っていきたい…でもお土産用にバックのスペース空けておきたい。
そんな時におすすめなのが衣類圧縮袋です。
使用の際には、綿や麻などはシワができやすく、ダウンはふんわり感を失ってしまうことがありますので注意が必要ですが、荷物のスペースを圧迫しがちな衣類をコンパクトにすることができます。
![]() |
価格:1180円~ |
■要チェック!必須の持ち物リスト
旅行がより便利になるグッズをご紹介しましたが、
これだけは最低限持っていきたい必須の持ち物もご紹介します。
さいごに
今回は旅行の必須&便利グッズについてご紹介しました。
当ブログでは旅行にまつわる疑問などを分かりやすくご紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。