乗り物レビュー九州・沖縄四国旅行記

【乗船レビュー】宇和島運輸フェリー「あかつき丸」で九州から四国へ!

乗り物レビュー

過去に四国一周をした内容を投稿しましたが、そのときに九州から四国への移動に利用したフェリーの感想を今回は紹介していきます。

↓四国一周の投稿はこちら↓

【四国一周】若者限定四国フリー切符で行く電車たび

四国一周とても楽しかったです。また行きたいなぁ。

九州から四国への交通事情

九州から四国へ行こうとする場合の交通手段は主に下記の通り。

・電車(新幹線含む)

・車

・高速バス

・飛行機

・フェリー

電車や車だと関門大橋を通って岡山まで行き、岡山から瀬戸大橋を渡って四国・香川に入るといった具合に、本州を経由した大回りルートになってしまいます。

九州–岡山まで新幹線を使えば、快適かつ早く着くことはできますが、お金がかかるし、なんだか面白みがない…

ということで、今回はフェリーの夜行便に乗って四国に行くことにしました。

夜行フェリーに乗るのは初めてのため、フェリーで一泊する。それだけで旅のわくわく感が高まります。



「あかつき丸」について

今回乗船するのは、大分県・別府と愛媛県・八幡浜を結ぶ宇和島運輸フェリーの「あかつき丸」。

「あかつき丸」の就航日は2014年6月。宇和島運輸フェリーの中では、2017年12月に就航した最新の船「あけぼの丸」の次に新しい船です。

日によってどの便にどの船が割り当てられるかは違うため、乗りたい船がある場合は、事前に宇和島運輸の公式HP内にある「配船表」にて確認しておきましょう。

宇和島運輸HP「就航船」のページはこちらから

「あかつき丸」乗船記

別府駅の正面

別府駅からフェリー乗り場へ歩いて移動。

※別府駅からフェリー乗り場へはバスがでていますので、徒歩ではなく、バスの利用をお勧めします。今回は夜行便ということで時間が遅かったためバスがなく、徒歩で向かいました。

別府タワー

途中で別府タワーに遭遇。塔には「アサヒビール」の文字が。

フェリーでビールを飲みながら過ごすのも楽しいかもしれませんが、今回は我慢することにしました。

別府駅を出て40分程でフェリー乗り場に着きました。

フェリー乗り場に着いたら、申込書に必要事項を記入し、窓口に持っていきます。窓口で料金を払ったら、乗船開始のアナウンスがあるまで待ちます。

出港時刻の20分前頃から乗船が可能になります。

フェリーの外観

乗船開始のアナウンスが流れたら、いよいよ船内へ乗船!

売店

2階には売店コーナーがありましたが、夜遅いため閉まっていました。日中の便であれば、うどんやお菓子などの販売を行っているようです。

二階の様子

船内2階

3階の様子。

有料のマッサージチェアやラウンジがありました。

2等客室

こちらが今回利用した2等客室。

枕は無料、毛布は1枚100円で借りることができます。携帯の充電などに使えるコンセントもありました。

2等客室の料金は片道3,150円。往復料金の場合、往復割引で復路便のみ10%割引になります。

ちなみに、客室は全部で3種類あり、今回利用した2等客室の他に、毛布・枕・マットを備えている4〜8人ほどの小部屋タイプの1等客室(相部屋になる可能性あり)。ベッド・ソファー・トイレ・化粧台などを備えた完全個室の特等客室があります。




フェリーの甲板

※後日、日中の便に乗船したときの甲板からの眺め

船は定刻通り、出港時刻の23時50分に出港。出港後は早々に眠りにつく人、何人かで晩酌をする人など、各々が自由に過ごしていました。

私も甲板に出て、遠のいていく九州を眺めながら潮風を少し浴びた後、明日に備えて早々に眠りにつくことにしました。

2等客室の寝心地はネットカフェのフルフラットシートと同様といったところでしょうか。

八幡浜港

目が覚めると既に八幡浜に到着していました。

目的地である八幡浜には2時35分に到着しますが、5時30分まで船内で過ごすことができます。

私は電車旅を予定していて、電車の始発が5時51分だったため、時間ぎりぎりまで船内で寝て過ごしました。

5時30分、眠い目をこすりながら下船。ついに四国上陸!

さいごに

船内はとてもお洒落で清潔感もあり、快適な船旅でした。

夜行便なら夜のうちに移動できて、宿泊費も浮く。とてもお得な移動手段だと思います。

皆さんもぜひご利用してみてください。

Nagaraをフォローする
Nagara✈︎旅のしおり
タイトルとURLをコピーしました